12月20日(木)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌     -1.8度      -8.2度     晴後一時雪
秋田      2.6度      -2.4度     雪、あられを伴う
仙台      5.4度      -1.7度     晴
東京     10.3度        3.0度     晴
名古屋     8.4度      -0.3度     晴一時曇
金沢      6.0度       0.2度      曇一時雨
大阪      9.9度       0.8度      晴
広島     11.6度       1.3度      晴後一時薄曇
福岡     11.3度       1.6度      晴
鹿児島    14.0度       1.9度      晴一時薄曇
那覇     20.3度       14.4度     晴時々曇
 快晴の青空がひろがる。北西の風がやや強く吹く。(10:29)
 昼ごろから、積雲が現われる。(13:47)
一時的に層積雲や積雲がひろがる。(15:11)

<当地の状況>
最高気温           8.2度
最低気温           1.5度
最大瞬間風速        10.2メートル(西北西の風)
日照時間           8.4時間

「クリスマス寒波」到来か 北海道は年末まで大雪も

気象庁は19日、西日本(近畿、中四国、九州)と東日本(関東甲信、東海、北陸)は12月に入ってから強い寒気で気温がかなり低くなっているとして「長期間の低温に関する気象情報」を発表、農作物や健康の管理に注意するよう呼び掛けた。
  今後10日程度も気温の低い状態が続き、特に23日ごろから数日は強い寒気が南下して「クリスマス寒波」となる恐れがある。
  札幌管区気象台も19日、北海道内で年末にかけて大雪の恐れがあるとしてる「多雪に関する北海道地方情報」を発表した。
  同庁によると日本上空付近を流れる偏西風が南に蛇行しているため、寒気が日本列島に流れ込みやすくなっている。

12月19日(水)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌     -2.9度      -6.8度     晴後雪
秋田      0.4度      -3.2度   雪一時ふぶき、雷・あられを伴う
仙台      3.4度      -0.1度    晴一時雪
東京      9.0度       4.0度     晴時々曇
名古屋     8.6度       1.1度     晴
金沢      2.2度      -0.1度    雪
大阪      8.3度       2.2度     晴一時曇
広島      9.2度       3.3度     曇時々晴一時雨
福岡      8.1度       2.7度     晴
鹿児島    10.0度       2.5度     晴一時曇
那覇     17.1度      14.5度     曇一時雨
一部に積雲が見られたが、快晴の天気。日中は北西の風が強く吹く。(13:23)

<当地の状況>
最高気温           8.0度
最低気温           2.4度
最大瞬間風速        15.0メートル(西北西の風)
日照時間           9.4時間

12月18日(火)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌     1.2度     -3.7度   雪後一時ふぶき、あられを伴う
秋田     7.8度     -1.4度   曇時々雪一時雨
仙台     9.8度      1.6度    晴後曇
東京    15.6度      7.2度    曇時々晴
名古屋   12.6度      4.1度    曇時々晴
金沢    10.9度      0.4度    雨後一時雪、みぞれを伴う
大阪    11.4度      5.4度    曇
広島    10.0度      5.6度    曇後時々晴
福岡    11.2度      5.3度    曇一時雨
鹿児島   13.1度      5.1度    曇
那覇    19.5度     14.8度    曇時々晴後雨
 巻雲または巻層雲がひろがる。終日、北西の風がやや強く吹く。(10:10)
 昼ごろには、積雲や層積雲が現われ、空を覆うときも。(13:43)
 次第に巻層雲がひろがってくる。(16:11)

<当地の状況>
最高気温          12.2度
最低気温           5.2度
最大瞬間風速       13.8メートル(北西の風)
日照時間          2.6時間




12月17日(月)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌      2.5度     -1.9度    曇一時晴
秋田      7.3度       1.2度    晴時々曇
仙台      8.1度       1.6度    晴後曇一時雨
東京      9.5度       6.2度    曇時々雨
名古屋    13.4度       5.3度    曇後一時雨
金沢     11.6度       3.6度    薄曇後一時雨
大阪     13.6度       5.4度    晴後雨時々曇
広島     10.7度       5.5度    晴時々雨後一時曇
福岡     14.3度       9.2度    曇後一時雨
鹿児島    18.1度      12.8度    曇一時晴
那覇     22.2度      18.9度    晴時々曇
 層積雲がひろがり、雲の多い天気。(7:28)
引き続き、層積雲がひろがり、夕方過ぎにはにわか雨が降る。(13:57)

<当地の状況>
最高気温         12.6度
最低気温          6.4度
最大瞬間風速      6.6メートル(北北東の風)
日照時間         1.0時間

12月16日(日)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌       3.6度     -1.1度     雪後みぞれ一時雨
秋田       8.9度      2.8度     雨、あられを伴う
仙台      13.8度      3.8度     晴一時雨
東京      18.2度      5.8度     快晴
名古屋     14.1度      7.1度     晴
金沢      12.4度      6.7度     曇時々晴
大阪      13.6度      7.9度     曇時々晴
広島      14.6度      8.0度     曇時々晴
福岡      14.7度      8.2度     晴後薄曇
鹿児島     17.0度     10.6度     晴後曇
那覇      24.5度     20.0度     曇時々晴
 快晴で、日中を中心に北西の風が強く吹く。(9:12)
快晴の天気が続く。夜には層積雲がひろがる。(14:36)

<当地の状況>
最高気温          13.9度
最低気温           7.6度
最大瞬間風速       15.2メートル(西北西の風)
日照時間          9.3時間

12月15日(土)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌      1.3度      -4.5度      曇
秋田      7.1度       1.7度      雨
仙台      6.4度       4.0度      雨一時雪
東京      9.1度       5.5度      曇時々雨
名古屋    10.0度       4.2度      雨後曇
金沢     17.2度       5.9度      曇時々雨
大阪     14.7度       8.0度      曇一時雨
広島     12.0度       7.5度      曇時々雨
福岡     15.8度      11.6度      雨一時曇
鹿児島    18.7度      13.8度      雨時々曇、雷を伴う
那覇     25.7度      20.8度      晴
 乱層雲や層雲がひろがり、昼ごろまで雨が降る。(7:45)
 層積雲がひろがり、雲間から日差しも見られる。(14:11)
巻層雲や高積雲がひろがり、さらに雲が厚みを増して夜には再び雨となる。(16:14)

<当地の状況>
最高気温          12.1度
最低気温           6.0度
最大瞬間風速       9.2メートル(西北西の風)
日照時間          0.7時間
降水量           13.0ミリ(最大1時間雨量3.5ミリ)

地球最大地震はM10? 「起きても1万年に1回」

  地球で起こる地震の最大規模は理論上「マグニチュード(M)10程度」とする研究結果を東北大地震・噴火予知研究観測センターの松沢暢教授(地震学)がまとめ、14日までに地震予知連絡会に報告した。エネルギーは、M9・0だった東日本大震災の30倍超に相当する。
  松沢教授は「M10の地震が必ず起こるということではない。もし起こるとしても、1万年に1回程度ではないか」としている。これまでにM10の観測例はなく、観測史上最大の地震は1960年に発生し日本にも津波被害をもたらしたチリ地震のM9・5。

12月14日(金)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌      1.7度      -4.5度    雪後一時晴
秋田      8.1度       1.2度    曇時々雨一時みぞれ、雷を伴う
仙台     11.8度       0.4度    晴一時薄曇
東京     12.0度       2.7度    薄曇時々晴
名古屋    10.4度      -1.1度   晴時々薄曇
金沢     12.2度       0.1度    薄曇
大阪     12.3度       1.5度    晴後曇
広島     10.8度       1.4度    曇後一時雨
福岡     15.0度       6.5度    曇後雨
鹿児島    19.7度       6.7度    曇後雨
那覇     24.3度      19.2度    晴
 朝のうちは快晴だったが、次第に巻雲が現われる。(10:14)
昼すぎから巻雲や巻層雲がひろがり、次第に曇り空に。夜遅くには小雨がぱらつくようになる。(14:39)

<当地の状況>
最高気温          9.9度
最低気温         -1.3度
最大瞬間風速       4.6メートル(北東の風)
日照時間          6.9時間
降水量           0.5ミリ(最大1時間雨量0.5ミリ)

12月13日(木)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌      1.3度      -7.6度     晴
秋田      5.8度      -0.8度     雪一時みぞれ、あられを伴う
仙台      7.5度       0.5度     晴一時曇
東京     11.9度       2.7度     快晴
名古屋    10.2度      -0.8度    快晴
金沢      9.1度       1.8度     晴一時みぞれ
大阪     10.6度       2.4度     晴
広島     11.4度       0.7度     快晴
福岡     13.1度       2.8度     晴
鹿児島    15.0度       1.8度     晴
那覇     22.2度      16.6度     晴一時曇
 朝から快晴の空がひろがる。(10:49)
快晴の天気が続く。風も弱く、穏か。(15:39)

<当地の状況>
最高気温          9.5度
最低気温          1.1度
最大瞬間風速       10.5メートル(西北西の風)
日照時間          9.6時間

12月12日(水)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌       1.4度      -3.3度     雪、あられを伴う
秋田       2.6度      -0.8度     晴時々曇後雪
仙台       6.5度      -0.8度     晴後一時みぞれ
東京      11.2度       4.0度      晴
名古屋      8.8度      -0.7度     晴
金沢       4.4度       0.9度  みぞれ時々曇、雷・あられを伴う
大阪       9.6度       1.8度     晴後一時曇
広島      10.0度       1.0度      晴
福岡       9.8度       1.7度      晴一時曇
鹿児島     10.7度       3.7度      曇後晴
那覇      19.9度      16.4度      曇時々晴
 南の空に巻雲が見えるが、ほとんど快晴。(8:02)
積雲が少し現われたくらいで、快晴が続く。(13:24)

<当地の状況>
最高気温          8.9度
最低気温          1.9度
最大瞬間風速       11.4メートル(北北西の風)
日照時間          9.6時間

大雪は峠越すも警戒を、気象庁 積雪が平年8倍超も

  強い冬型の気圧配置で日本列島は11日、日本海側を中心に引き続き大雪となった。気象庁は、大雪のピークは過ぎたとみているが、日本海側は12日にかけて断続的に雪が降り、大雪になる所があるとして注意するよう呼び掛けた。
  11日午前9時現在の積雪は、新潟県魚沼市の入広瀬で180センチと平年の8・6倍。前日からの24時間で新たに約70センチ積もった。福島県只見町でも135センチ(平年の7・5倍)、北海道下川町131センチ(同4・4倍)を記録した。
  東海道新幹線は、岐阜羽島―米原の大雪で速度を落として運転しており、最大14分遅れ約1万3千人に影響が出た。

12月11日(火)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌       0.6度      -3.3度      雪
秋田       2.1度      -0.1度      雪時々みぞれ
仙台       7.6度       0.7度      晴一時みぞれ
東京      12.0度       1.5度      晴
名古屋      7.5度      -0.2度     晴時々曇
金沢       5.7度       0.6度      雪、雷・あられを伴う
大阪      10.0度       1.4度      晴
広島       8.7度       0.9度      晴
福岡       7.9度       3.0度      曇時々晴
鹿児島     10.6度       3.2度      曇一時晴
那覇      18.4度      15.1度      曇時々雨
 ほとんど快晴だが、積雲が少し現われる。(9:34)
積雲が現われるが、夕方には快晴。日中、北西の風がやや強く吹く。(13:04)

<当地の状況>
最高気温           7.6度
最低気温           0.7度
最大瞬間風速        10.4メートル(西北西の風)
日照時間           8.5時間

冬将軍で日本海側を中心に大雪 11日も警戒を

日本列島は10日、上空に寒気が入って冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に大雪となった。北海道内陸部では記録的な積雪となった所があり、名古屋市など東海地方の都市部でも雪が積もった。
  11日も冬型の気圧配置が続く見込みで、気象庁は、日本海側は11日朝にかけて断続的に雪が強まり、大雪になる所があるとして警戒を呼び掛けた。積雪の多い所では雪崩にも注意が必要だ。
  気象庁によると、10日夕までの最大積雪は北海道上川町で117センチとこの地点の最大記録を更新、下川町は147センチで12月として観測史上最大だった。上川町は平年の約4倍、下川町は約5倍に当たる。
<東海で大雪 名古屋も3センチ>
  日本付近は10日、冬型の気圧配置が強まって寒気が流れ込み、北日本から西日本の日本海側を中心に大雪になった。東海地方も岐阜県山間部で大雪が降り、名古屋市などの太平洋側の平野部でも積雪を記録した。
  正午現在の積雪は、岐阜県郡上市白鳥町長滝で84センチ、同県白川村で74センチ、岐阜市で13センチ。9日に平年より11日早く初雪を観測し、初積雪も記録した名古屋市は、通勤時間帯の午前8時に3センチの積雪となった。名古屋市での12月上旬の積雪は16年ぶり。
  名古屋市中心部でも午前中は断続的に雪が強く降り、車や植え込みの上に白い雪が積もった。
  気象庁によると、岐阜県山間部は11日まで雪が降り続け、愛知県や三重県も場所によって10日夕方ごろまで雪が降る見込み。

12月10日(月)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌       3.7度      -3.1度    曇一時雪
秋田       3.2度      -1.0度    雪、あられを伴う
仙台       5.2度      -2.0度    晴
東京      10.4度       1.2度     晴
名古屋      3.9度      -0.5度    雪時々曇
金沢       6.3度       1.5度    雪、雷を伴う
大阪       7.9度       1.8度    晴後一時曇
広島       6.6度       1.0度    晴一時雪後一時雨
福岡       7.5度       3.5度    晴一時曇
鹿児島     10.5度       2.4度    晴
那覇      19.0度      14.7度    晴時々曇
 未明から雪が舞い、当地方での初雪となる。田畑や屋根、山はうっすらと白くなる。積雲や層積雲がひろがり、層雲も見られる。(6:53)
 昼ごろにかけて、雪の舞う天気が続く。北西の風が強く吹く。(12:42)
昼すぎには天気は回復、層積雲や積雲が現われるが、ほとんど快晴。(16:41)

<当地の状況>
最高気温           3.5度
最低気温           0.6度
最大瞬間風速        17.5メートル(西北西の風)
日照時間           0.6時間
降水量            0.5ミリ(最大1時間雨量0.5ミリ)