3月11日(日)

<各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌       2.4度       -4.8度      晴
秋田       4.4度        0.2度      雪後雨時々曇、あられを伴う
仙台       5.2度        0.6度      曇一時雨
東京       11.1度        4.1度      晴時々曇
名古屋     12.6度        2.2度      晴後曇
金沢      10.4度       -0.2度      曇時々晴後雨、みぞれを伴う
大阪      10.9度        2.4度      晴時々曇後一時雨
広島      11.3度         1.2度     曇時々晴一時雨、みぞれを伴う
福岡      10.9度        4.7度       晴
鹿児島     14.7度        5.7度      晴
那覇      17.4度        15.5度      曇時々雨
ほとんど快晴だが、一部に層積雲が現われる。(8:50)
昼ごろは快晴の天気となる。(13:15)
昼過ぎから層積雲が増え始め、夕方には空を覆う。夕方から夜のはじめにかけて、小雨がぱらつく。また、北西の風が次第に強く吹き出す。(17:03)
<当地の状況>
最高気温          11.6度
最低気温           3.0度
最大瞬間風速       15.5メートル(西北西の風)
日照時間          9.8時間

大震災1年、34万人いまだ避難 復興の足取り重く

  死者1万5854人、行方不明者3155人を出した東日本大震災から11日で1年。約1600人の子どもたちが親を失い、余震が異常な頻度で続く中、約34万4千人の被災者がいまも仮設住宅などでの避難生活を強いられている。膨大ながれきは東京電力福島第1原発事故による放射性物質の影響で広域処理が進まず、復興の足取りは重い。
 家屋の全半壊は計約38万3千戸。懸案の高台などへの集団移転事業は1ケ所もまとまっていない。不自由な避難生活からストレスで体調を崩す人も多い。
 特に被害が大きかった岩手、宮城、福島3県は人口が大幅に減少。2月1日現在、前年同月より計約8万6千人減った。

3月10日(土)

      <各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌       3.5度      -4.4度       晴
秋田       6.1度       0.9度       曇後時々雨
仙台       3.1度       0.6度       みぞれ時々雪後雨
東京       7.6度       2.0度       雨時々みぞれ後一時曇
名古屋     14.7度       5.1度       曇後一時晴
金沢       7.9度       4.4度       曇時々雨
大阪      11.6度       5.6度       曇後一時晴
広島      13.8度       4.6度       曇後晴
福岡      14.3度       6.6度       晴
鹿児島     17.1度       7.8度       晴
那覇      18.6度      16.2度       曇時々雨
乱層雲や層雲が見られ、朝のうちまで雨が残る。 (8:42)
日中は層積雲が覆う、曇り空が続く。(13:26)
層積雲や高積雲が見られ、 夕方前から次第に青空がひろがってくるようになる。(16:54)
<当地の状況>
最高気温           12.9度
最低気温            5.9度
最大瞬間風速        10.7メートル(西北西の風)
日照時間           1.8時間
降水量            3.5ミリ(最大1時間雨量1.0ミリ)

3月9日(金)

<各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌       2.9度      -1.8度      晴
秋田       9.0度      -0.5度      曇
仙台       7.6度       0.6度      曇後雨
東京       9.7度       5.3度      雨
名古屋      9.6度       6.7度      雨
金沢       9.6度       5.4度      曇後一時雨
大阪       9.3度       5.5度      雨
広島      12.8度       8.4度      曇一時雨
福岡      13.1度       8.6度      曇後一時晴
鹿児島     17.9度       9.5度      雨時々曇後晴
那覇      20.7度      18.2度      雨後時々曇
乱層雲、山沿いには層雲が覆い、未明から雨。(14:07)
終日、止み間なく雨が降り続く。(17:22)
<当地の状況>
最高気温          10.1度
最低気温           7.8度
最大瞬間風速       6.9メートル(西北西の風)
降水量           15.0ミリ(最大1時間雨量2.5ミリ)

東日本大震災の余震、7千回超 気象庁まとめ

東日本大震災の余震域で起きた震度1以上(有感)の地震が、発生から約1年で7224回(7日現在、震度7の本震を除く)に達したことが8日、気象庁のまとめで分かった。
 同庁は「余震は次第に少なくなってきており、マグニチュード(Ⅿ)7以上の大きな余震の可能性は低くなっているが、今後もまれに大きな余震が発生することがある」として、引き続き大きな揺れや津波に警戒を呼び掛けている。
 余震域外も含む日本全国で震災以降にあった有感地震は1万120回と1万回を突破。2001~10年は、年間1253~2257回で、突出して多かった。

3月8日(木)

<各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌       1.7度      -0.9度      曇時々雪
秋田       8.8度       1.1度       曇一時晴
仙台       6.7度       1.8度       曇
東京       11.1度       7.9度      雨後曇
名古屋     16.9度       6.1度      薄曇
金沢       11.7度       3.9度      曇
大阪       14.5度       6.3度      曇
広島       10.9度      5.9度       曇
福岡       13.0度      7.2度       曇
鹿児島      13.0度      9.5度      雨一時曇
那覇       22.8度     19.3度       曇後雨
巻層雲や高積雲がひろがり、薄曇の天気。(8:24)
昼過ぎからは高層雲がひろがって日差しがなくなり、層積雲も現われるようになる。(16:24)
<当地の状況>
最高気温          13.1度
最低気温           7.8度
最大瞬間風速       7.2メートル(西南西の風)
日照時間          1.6時間

3月7日(水)

<各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌       6.1度       1.2度       曇時々雨
秋田       8.1度       1.6度       曇一時みぞれ、あられを伴う
仙台      11.6度       4.0度       薄曇一時晴
東京      15.7度      11.0度       曇
名古屋     13.2度       8.4度      曇
金沢      11.3度       6.6度       薄曇
大阪      13.0度       8.4度       曇
広島      12.6度       7.0度       曇
福岡      11.2度       8.1度       曇
鹿児島     12.1度       9.2度      雨
那覇      25.2度      19.6度      曇時々雨
高層雲と一部に高積雲が見られ、一面曇り空。北西の風がやや強く吹く。(9:56)
その後も高層雲が覆い、曇り空が続く。 (16:19)
<当地の状況>
最高気温         13.5度
最低気温          9.1度
最大瞬間風速      15.4メートル(西北西の風)

中国地方で「春一番」 昨年より13日早く

  広島地方気象台は6日、中国地方の4県で「春一番」が吹いたと発表した。昨年より13日早い。
 気象台によると、日本海にある発達した低気圧の影響で、中国地方の各地で南寄りの風が強く吹き、気温が上がった。
 同日午後3時までに、松江市で22.2メートル、島根県浜田市で21.0メートルの最大瞬間風速を記録。気温も鳥取市で17.3度、岡山県津山市で16.9度まで上昇した。

3月6日(火)

<各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌       6.3度     -2.5度      曇時々雪後雨
秋田       7.6度      2.5度      雨一時曇
仙台      12.1度       4.8度      雨後曇時々晴
東京      15.1度       8.0度      曇一時雨後晴
名古屋     18.8度      10.4度      曇一時雨
金沢      14.8度       6.7度      曇一時雨
大阪      17.1度      10.9度      曇時々晴一時雨
広島      14.9度       9.8度      曇
福岡      12.9度       9.6度      曇一時雨
鹿児島     17.9度      12.0度      曇一時雨
那覇      26.0度      19.7度      晴時々曇
未明には雨脚が強まり、雷も伴うが、朝のうちに雨は次第に上がる。乱層雲や層雲が現われる。(7:12)
昼前には次第に青空。巻層雲や層雲が残る。北西の風がやや強く吹くようになる。(10:07)
昼過ぎにかけて、積雲や層積雲が現われる。 (13:36)
夕方ごろから巻雲が現われ、夜には層積雲がひろがる。(17:36)
<当地の状況>
最高気温         17.9度
最低気温         10.0度
最大瞬間風速      10.2メートル(西の風)
日照時間         7.3時間
降水量          14.5ミリ(最大1時間雨量9.0ミリ)

太平洋側で激しい雨の恐れ 雪崩や土砂災害に注意

気象庁は5日、低気圧が本州の南岸から三陸沖に進む影響で、西日本から東北の太平洋側を中心に、6日にかけ雷を伴った激しい雨が降る恐れがあるとして、雪崩や土砂災害への注意を呼び掛けた。
 和歌山県・潮岬で5日午前11時までの24時間雨量が182.5ミリ、三重県志摩市の阿児では111.5ミリを記録、いずれも3月として観測史上最多となった。東北は雪となって、仙台市では午前中に今シーズン最大の積雪17センチを記録。
 気象庁によると、低気圧は5日に本州南岸を進み、6日には三陸沖を北上する見込み。

3月5日(月)

<各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌       0.3度     -10.0度      曇後一時雪
秋田       5.5度      -0.5度      雨一時雪
仙台       7.3度      -0.3度      大雪後雨
東京      10.1度        2.5度      大雨後一時曇
名古屋     11.3度       7.2度       雨
金沢       9.1度       4.5度       雨
大阪      12.5度       9.4度       大雨後時々曇
広島      12.2度       6.3度       曇時々雨
福岡      12.6度       8.1度       雨一時曇
鹿児島     20.6度      14.5度       雨一時曇
那覇      26.7度      21.9度       晴一時曇
乱層雲や層雲がひろがって時々小雨が降り、昼ごろまでは東の風が強く吹く。(12:38)
乱層雲または高層雲、層雲が見られ、夕方にかけ止み間がある。(16:50)
<当地の状況>
最高気温         14.1度
最低気温          9.6度
最大瞬間風速      17.0メートル(東の風)
降水量          10.5ミリ(最大1時間雨量3.0ミリ)

3月4日(日)

<各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌      -1.6度      -7.4度       雪後晴
秋田       3.5度      -2.1度       曇時々晴
仙台       3.8度      -2.9度       晴後時々曇
東京       6.6度       3.5度       曇
名古屋      8.7度       4.0度       曇後雨
金沢       8.6度       2.6度       晴後曇一時雨
大阪       9.5度       4.7度       雨時々曇
広島       7.9度       5.4度       雨
福岡      10.7度       7.8度       雨
鹿児島     16.9度      12.4度       曇一時雨
那覇      25.9度      19.0度       曇後晴
層積雲や高積雲がひろがる。昼前から小雨が降り出す。(8:55)
乱層雲や層雲が見られ、小雨の降る天気が続く。夜には東の風が強く吹く。(12:45)
<当地の状況>
最高気温          9.9度
最低気温          6.8度
最大瞬間風速       12.9メートル(東の風)
降水量           1.5ミリ(最大1時間雨量0.5ミリ)

3月3日(土)

<各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌      -0.2度      -5.8度      雪一時曇
秋田       2.6度       -1.5度      晴一時雪
仙台       5.6度       -0.8度     曇一時雪後時々晴
東京      11.6度         3.8度     晴時々曇
名古屋     15.7度        5.3度      晴
金沢      10.3度        3.8度      晴後時々曇
大阪      14.0度        6.8度      晴時々曇
広島      15.1度        6.8度      晴時々薄曇
福岡      15.6度        8.1度      薄曇一時晴
鹿児島     16.2度       10.7度      曇一時雨
那覇      22.1度       18.4度      曇時々雨
快晴だが、遠くに層積雲が見える。(10:15)
昼ごろには層積雲が増えてくる。(13:27)
層積雲が覆い、曇り空に。また、高積雲や巻層雲が現われるようになる。 (16:02)
<当地の状況>
最高気温           14.0度
最低気温            6.2度
最大瞬間風速        10.4メートル(西北西の風)
日照時間           9.7時間

3月2日(金)

<各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌       1.7度      -3.6度      曇一時雪
秋田       5.0度      -2.6度      曇後雨
仙台       5.3度      -0.4度      曇後雪
東京      10.4度       4.0度      雨一時曇
名古屋      9.7度       7.6度      雨
金沢       6.9度       4.4度      雨
大阪      12.0度       8.6度      雨後一時曇
広島      11.9度       8.4度      曇一時雨
福岡      11.3度       8.8度      雨後一時曇
鹿児島     16.4度      13.7度      雨後一時曇
那覇      25.0度      19.6度      曇一時雨、雷を伴う
高積雲や高層雲が全天を覆い、8時ごろから小雨が降るようになる。 (8:10)
乱層雲や層雲がひろがり、夕方ごろまで小雨の降る天気。夜遅くには回復に向かうが、北西の風がやや強く吹き始める。(12:47)
<当地の状況>
最高気温          11.9度
最低気温           7.6度
最大瞬間風速       9.4メートル(北北西の風)
降水量           3.0ミリ(最大1時間雨量2.0ミリ)

今冬の積雪、21地点で過去最大 列島に記録的な寒さ

  気象庁は1日、記録的大雪や寒気に見舞われた今冬(昨年12月~今年2月)の天候まとめを発表した。期間中の積雪は鳥取県大山町で初めて3メートルを超すなど、21地点で観測史上最大(過去タイ4地点含む)を記録した。
 平均気温は沖縄・奄美を除き3カ月連続で平年を下回った。冬に東日本(関東甲信、北陸、東海)と西日本(近畿━九州)の平均気温が3カ月連続で平年より低かったのは26年ぶり、北日本(北海道、東北)は11年ぶり。
 同庁は、ラニーニャ現象の影響で偏西風が蛇行し、寒気が南下しやすかったなどと分析している。

茨城で震度5弱 東海第2原発、異常なし

1日午前7時32分ごろ、茨城県の東海村で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地は茨城県沖で、震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード(Ⅿ)5.4と推定される。
  経済産業省原子力安全・保安院によると、東海村の日本原電東海第2原発(定期検査中)に異常はなかった。
 JR東日本によると、東北新幹線の大宮━仙台間で一時運転を見合わせたが、間もなく運行を再開。山形・秋田・上越・長野新幹線に影響はなかった。常磐自動車道は一部区間で通行止め。

3月1日(木)

<各地の最高・最低気温、天気概況(6~18時)>
札幌       5.9度      -0.5度      曇後一時雨
秋田       6.9度      -3.8度      晴一時薄曇
仙台      10.6度      -0.2度      晴後薄曇
東京      12.4度        3.3度      曇時々晴れ
名古屋     16.6度       5.2度      薄曇時々晴
金沢      11.6度        1.3度      薄曇
大阪      15.1度        5.2度      曇
広島      13.0度        4.5度      曇後雨
福岡      10.2度        6.1度      雨一時曇
鹿児島     17.3度       13.0度      雨時々曇
那覇      24.7度       17.0度      曇時々晴
巻層雲が現われる。(9:04)
薄く日暈が現われる。(13:01)
昼からは高積雲や巻層雲がひろがり、天気は下り坂に向かう。(15:06)
<当地の状況>
最高気温          12.9度
最低気温           6.7度
最大瞬間風速       6.4メートル(西南西の風)
日照時間          4.7時間