4月19日(金)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌      6.6度       0.7度     雪後雨一時曇、あられを伴う
秋田      8.7度       2.0度   みぞれ一時曇後晴、あられを伴う
仙台     10.9度       5.6度      晴一時雨
東京     19.9度      10.2度      曇
名古屋    16.9度       7.9度      晴
金沢     11.3度       6.1度      晴
大阪     16.3度       8.3度      晴
広島     18.5度       8.8度      晴
福岡     16.9度       9.3度      晴一時曇
鹿児島    24.2度      15.2度      晴
那覇     24.7度      21.0度      曇
 快晴の天気。新緑が映える。日中を中心に、北西の風が強く吹く。(11:11)
 一部に巻積雲が現われる。(14:01)
夕方前になって、東の空から層積雲がひろがってくる。また、巻層雲が現われる。(17:52)

<当地の状況>
最高気温            17.6度
最低気温             9.5度
最大瞬間風速         19.3メートル(西北西の風)
日照時間            11.5時間

三宅島近海で海面が変色 海保が警戒呼び掛け

 海上保安庁は18日、震度5強の地震が17日にあった伊豆諸島・三宅島近海で海面変色があったとして航行警報を発表、周辺の船舶に警戒を呼び掛けた。
 気象庁が、変色の状況や原因を調査している。
 海面変色を確認したのは警視庁航空隊のヘリコプター。警視庁によると18日朝、三宅島の東側約7キロの海域で、海面が長さ約100メートルにわたりエメラルドグリーンに変わっていた。その後、海保の航空機も現場に向かったが、確認できなかったという。
 三宅島で震度5強となった地震の震源は、島の西海域。

4月18日(木)


<各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌       8.7度        2.5度     曇一時雨
秋田       8.7度        3.8度     雨一時曇
仙台      11.2度        7.9度     曇
東京      23.4度       16.2度     晴
名古屋     25.8度       12.5度     快晴
金沢      17.7度        8.6度     曇後一時雨
大阪      24.5度       13.5度     快晴
広島      23.6度       14.7度     晴一時曇
福岡      19.0度       13.5度     曇
鹿児島     26.3度       16.7度     薄曇時々晴
那覇      26.8度       21.4度     雨一時曇
快晴、次第に積雲が現われる。(10:16)
昼以降は快晴。空が霞む。(17:09)

<当地の状況>
最高気温            22.8度
最低気温            12.1度
最大瞬間風速         7.6メートル(南西の風)
日照時間            11.4時間

宮城で震度5弱 原発異常なし、1人けが

17日午後9時3分ごろ、宮城県で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地は宮城県沖で、震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・8と推定される。津波の心配はない。
 東京電力によると、福島第1原発、第2原発(福島県)に新たな異常はない。東北電力によると、女川原発(宮城県)も異常はないという。
 仙台市消防局によると、仙台市の共同住宅で女性(70)が転倒した際に腰を打ってけがをした。
 JR東日本によると、東北新幹線は一時、仙台―盛岡間で停電のため運転を見合わせた。
 宮城県は地震発生を受け、三浦秀一副知事を本部長とする特別警戒本部を立ち上げた。

三宅島で震度5強 午前中から地震活発

17日午後5時57分ごろ、伊豆諸島・三宅島(東京都)で震度5強の地震があった。気象庁によると、震源地は三宅島近海で、震源の深さは約20キロ。地震の規模はマグニチュード(M)6・2と推定される。同島では午前中から震度3などの地震が相次いでいた。
 警視庁によると、三宅島で特別養護老人ホームの90代の男性と80代の女性が腰や頭を打つ軽傷を負ったほか、40代の男性が割れたガラスでけがをした。三宅村役場によると、島内の複数の道路で土砂崩れがあり通行できなくなっている。
 政府は、首相官邸の危機管理センターに官邸連絡室を設置した。

4月17日(水)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌      7.2度        2.4度      雨後時々曇
秋田     15.5度        6.4度      雨後曇
仙台     25.1度        8.2度      薄曇後晴
東京     23.3度       16.4度      曇
名古屋    21.8度       15.2度      曇
金沢     22.3度       10.7度      曇後一時晴
大阪     22.7度       16.9度      曇後一時晴
広島     23.6度       16.7度      曇後晴
福岡     23.9度       15.1度      雨時々曇後晴、雷を伴う
鹿児島    21.4度       17.1度      雨時々曇
那覇     25.5度       20.9度      曇時々雨
 巻層雲または高層雲が覆い、積雲や層積雲が現われる。(9:06)
 高層雲や高積雲が覆う。(15:42)
次第に雲が切れて、青空が現われる。(17:22)

<当地の状況>
最高気温           20.8度
最低気温           14.1度
最大瞬間風速        8.7メートル(南西の風)
日照時間           0.2時間

4月16日(火)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌       11.5度        3.2度      晴後曇
秋田       14.2度        1.6度      晴後曇一時雨
仙台       14.8度        5.7度      晴後一時曇
東京       21.4度       11.4度      晴時々薄曇
名古屋      24.9度       10.1度      晴後薄曇
金沢       27.5度        7.1度      曇
大阪       23.7度       11.8度      晴後薄曇
広島       24.3度       10.1度      晴後薄曇
福岡       26.7度       16.3度      晴後薄曇
鹿児島      23.7度       12.5度      薄曇一時晴
那覇       25.3度       19.5度      曇一時晴後雨
 午前中は快晴。(9:57)
昼過ぎから巻層雲または高層雲がひろがり、曇天に変わる。(16:29)

<当地の状況>
最高気温            20.6度
最低気温             9.2度
最大瞬間風速         8.1メートル(南南東の風)
日照時間            9.3時間

4月15日(月)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌     8.6度       2.2度   曇時々晴一時雨、みぞれを伴う 
秋田    10.4度       1.8度       晴後曇
仙台    18.3度       7.9度       晴後時々曇
東京    22.6度      12.7度       晴
名古屋   23.0度      12.9度       晴後一時曇
金沢    14.4度       6.1度       晴後一時曇
大阪    20.7度      12.8度       晴
広島    20.2度      10.4度       晴、霧を伴う
福岡    20.9度      12.1度       快晴
鹿児島   25.6度      14.6度       快晴
那覇    23.9度      16.7度       晴
 朝から快晴。昼ごろになって、積雲が発生する。(11:40)
快晴だが、一部に巻積雲が現われる。(17:55)

<当地の状況>
最高気温             21.6度
最低気温             14.3度
最大瞬間風速          11.5メートル(北北西の風)
日照時間             11.0時間

淡路地震、未知の活断層の可能性 阪神大震災との関連も

 政府の地震調査委員会は14日、臨時会合を開き、終了後の記者会見で本蔵義守委員長は、兵庫県・淡路島で震度6弱を観測した前日の地震は、未知の断層が動いたことが原因である可能性があるとの見方を示した。
 本蔵委員長は「知られていない活断層は数多くある」と指摘し、今回のようなマグニチュード(M)6級の地震は、どこでも起こり得ると注意を呼びかけた。
 1995年の阪神大震災によって誘発された可能性も含め「何らかの関連がある」との見解で一致した。
 地震を引き起こした断層は、地層が上下方向にずれる逆断層で、南北方向に長さ10キロ程度延びていると分析。

4月14日(日)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌      12.8度       5.0度      曇後雨
秋田      17.8度       2.7度      曇一時晴
仙台      20.0度       4.8度      晴後一時薄曇
東京      20.6度      10.0度      薄曇
名古屋     19.7度       7.0度      薄曇
金沢      23.9度       4.9度      晴時々薄曇
大阪      22.0度       8.6度      薄曇一時晴
広島      21.4度       7.6度      曇後一時雨、雷を伴う
福岡      24.4度      13.7度      曇後一時雨、雷を伴う
鹿児島     24.8度       9.5度      曇一時晴
那覇      20.1度      16.0度      大雨、雷を伴う
 層積雲と巻層雲が現われる。(7:58)
 次第に積雲に変化する。(10:51)
積雲は見られなくなり、巻層雲または高層雲がひろがる。夜には南の空で、雷光が発生する。(17:07)

<当地の状況>
最高気温           19.1度
最低気温            7.1度
最大瞬間風速        10.8メートル(南西の風)
日照時間           6.5時間

淡路島で震度6弱、23人けが 阪神大震災以来の揺れ

 13日午前5時33分ごろ、兵庫県の淡路島で震度6弱を記録するなど近畿、中四国を中心に広範囲で地震があり、警察庁によると、5府県で計23人が重軽傷を負った。気象庁によると、震源地は淡路島付近で震源の深さは約15キロ。地震の規模はマグニチュード(M)6・3と推定され、津波はなかった。関西の震度6以上の地震は1995年の阪神大震災以降初。
 淡路島では、兵庫県洲本市の小学校でグラウンドに約40メートルにわたり地割れが発生。屋根瓦が壊れる被害が数件あり、水道管が破裂した。家屋倒壊の報告はないが、沿岸部では液状化現象とみられる被害が出た。

<気象庁、震度5の余震警戒を 阪神と異なるメカニズム>
 兵庫県・淡路島で震度6弱を観測した地震=マグニチュード(M)6・3=で13日、気象庁地震津波監視課の長谷川洋平課長が記者会見し、震度5弱程度の余震への警戒を呼び掛けた。
 震源は1995年の阪神大震災(最大震度7、M7・3)の余震域南端付近に当たるが、発生メカニズムは異なると指摘、「(大震災と)何らかの関連はあるかもしれないが、余震と言えるかは分からない」と述べた。大震災を引き起こした野島断層との関係は今後、吟味するという。
 今回の地震のメカニズムは断層が縦にずれ動く「逆断層型」で、阪神大震災は「横ずれ断層型」だった。
 

4月13日(土)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌      10.0度        3.2度      曇一時雨
秋田      11.5度        4.0度      晴時々曇一時雨
仙台      14.5度        1.7度      晴
東京      16.2度        7.4度      快晴
名古屋     17.6度        3.8度      快晴
金沢      14.1度        3.7度      晴
大阪      15.8度        6.2度      晴
広島      15.9度        3.3度      晴
福岡      20.6度        6.4度      快晴
鹿児島     20.2度        7.5度      快晴
那覇      23.4度       13.1度      快晴
 快晴の青空がひろがる。(10:00)
日中、西寄りの風がやや強く吹くが、快晴の一日。(17:42)

<当地の状況>
最高気温            15.3度
最低気温             4.5度
最大瞬間風速         11.2メートル(西南西の風)
日照時間            12.3時間

4月12日(金)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌      7.4度       1.1度   雪時々曇一時雨、みぞれを伴う
秋田     10.6度       2.3度      曇一時晴
仙台     12.2度       4.0度      晴後曇
東京     15.7度       6.5度      晴
名古屋    14.1度       3.6度      晴後曇
金沢      9.8度       4.1度      雨時々曇
大阪     14.6度       6.5度      晴
広島     15.9度       4.9度      曇後晴
福岡     15.4度       8.2度      晴一時薄曇
鹿児島    19.4度       7.0度      晴
那覇     18.4度      14.5度      雨後時々曇
 昼前ごろから積雲が見られるようになる。日中、北西の風がやや強く吹く。(11:15)
 昼過ぎには積雲や層積雲がひろがり、小雨がぱらついたりする。(14:18)
夕方ごろには、次第に雲が少なくなる。(17:51)

<当地の状況>
最高気温           13.7度
最低気温            2.9度
最大瞬間風速        11.5メートル(西北西の風)
日照時間           8.8時間

4月11日(木)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌       8.2度       0.6度      晴後曇一時雨
秋田       9.1度     -0.7度     晴後雨一時曇、あられを伴う
仙台      12.0度       4.6度      曇時々晴
東京      13.6度       6.0度      晴後一時雨
名古屋     14.5度       5.1度      曇時々晴
金沢      10.4度       2.7度     雨時々曇、雷・あられを伴う
大阪      14.3度       6.6度       晴時々曇一時雨
広島      13.3度       3.8度       晴時々曇一時雨
福岡      13.5度       6.9度       雨時々曇、雷を伴う
鹿児島     17.4度       5.9度       曇一時晴
那覇      20.9度      15.5度       曇一時晴
 朝方はよく晴れていたが、次第に積雲が現われる。日中を中心に、西の風が強い。(9:29)
 昼過ぎから、積雲や層積雲が多くなり、小雨がぱらつくときもある。(16:00)
夕方には高層雲が空を覆う。(18:03)

<当地の状況>
最高気温            13.6度
最低気温             6.8度
最大瞬間風速         15.8メートル(西北西の風)
日照時間            9.7時間

4月10日(水)


 <各地の最高・最低気温、天気概況>
札幌       8.6度        1.5度    曇時々晴一時雨
秋田      10.6度        2.9度    晴一時雨
仙台      13.7度        5.2度    晴時々曇
東京      17.9度        8.0度    曇
名古屋     16.1度        6.8度    晴時々曇
金沢      10.6度        5.4度    曇一時雨、あられを伴う
大阪      14.9度        8.8度    曇後晴
広島      15.1度        6.6度    曇時々晴
福岡      13.3度        9.6度    曇時々晴
鹿児島     16.6度        9.1度    晴一時曇
那覇      18.5度       15.3度    雨時々曇
 巻層雲または高層雲がひろがる。(9:22)
 昼ごろからは次第に青空がひろがる。北西の風がやや強く吹く。(13:59)
快晴に近い天気となるが、高積雲が現われる。(18:02)

<当地の状況>
最高気温           15.2度
最低気温            9.6度
最大瞬間風速        12.8メートル(西北西の風)
日照時間           4.5時間