淡路島では、兵庫県洲本市の小学校でグラウンドに約40メートルにわたり地割れが発生。屋根瓦が壊れる被害が数件あり、水道管が破裂した。家屋倒壊の報告はないが、沿岸部では液状化現象とみられる被害が出た。
<気象庁、震度5の余震警戒を 阪神と異なるメカニズム>
.jpg)
震源は1995年の阪神大震災(最大震度7、M7・3)の余震域南端付近に当たるが、発生メカニズムは異なると指摘、「(大震災と)何らかの関連はあるかもしれないが、余震と言えるかは分からない」と述べた。大震災を引き起こした野島断層との関係は今後、吟味するという。
今回の地震のメカニズムは断層が縦にずれ動く「逆断層型」で、阪神大震災は「横ずれ断層型」だった。