東北を中心に大雨の恐れ 土砂災害、河川増水警戒を
気象庁は21日、東北地方を中心に22日明け方から大雨の恐れがあるとして土砂災害や河川の増水に警戒を呼び掛けた。落雷や突風にも注意が必要としている。
同庁によると、21日夜に日本海西部で低気圧が発生。22日に東北地方を通過し、前線が西日本から東日本の太平洋側まで南下する見通し。西日本から東北地方で、日本海側を中心に雨雲が発達しやすい状態が続くという。
東北地方では22日明け方から雷を伴って1時間に60ミリの非常に激しい雨が降り、西日本や東日本でも1時間に30~40ミリの激しい雨が降る見込み。22日夕までの24時間予想雨量は、いずれも多い所で東北150ミリ、北陸120ミリ。
台風12号、小笠原近海へ 24日から大荒れか
9月21日(火)
9月20日(月)
9月19日(日)
非常に強い台風11号、波照間島で風速52メートル
9月18日(土)
宮古島が強風域に 台風11号、高波警戒

9月17日(金)
台風11号、18日にも先島諸島接近
低気圧と前線で東日本大雨 東北も17日にかけ警戒を

9月16日(木)
台風11号が発生
9月15日(水)
9月14日(火)
9月13日(月)
登録:
投稿 (Atom)